top of page
親子

小児歯科

​歯科

土曜診療有

背景

みんなの歯を守る
地域のかかりつけ歯科医

長岡市川崎町

笑顔のこども
背景

お子さまの笑顔を守るやさしい歯科診療

当院では、お子さまが安心して通える、やさしい診療を心がけています。無理に治療を進めるのではなく、お子さまのペースに合わせて少しずつ歯医者に慣れてもらうことを大切にしています。また、虫歯になってからの治療だけでなく、予防歯科にも力を入れ、健康な歯を守る習慣づくりをサポートします。お子さまが笑顔で通える歯科医院として、ご家族と一緒に成長を見守っていきます。

背景

お子さまの歯の健康を守る3つのポイント

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素は歯を強くし、虫歯予防に効果的です。当院では、乳歯や永久歯を守るため、定期的なフッ素塗布をおすすめしています。

シーラント処置

シーラント処置

奥歯の深い溝をシーラントでコーティングし、汚れの蓄積を防ぎます。削らず痛みもない処置なので安心です。

歯みがき指導

歯みがき指導

お子さまが正しい歯みがきを身につけられるよう、指導を行っています。保護者の方には仕上げ磨きのコツをお伝えします。

こんなお悩みはありませんか?

仕上げ磨きを嫌がる

歯並びが気になる

虫歯

虫歯ができやすい

歯医者が怖い

当院では、お子さまに寄り添いながら、一人ひとりに合ったケアを提案します。

背景

診療内容

お子さまだけでなく、ご家族の歯の健康もサポートします。

歯科

一般歯科

虫歯や歯周病の治療をはじめ、歯の定期健診やクリーニングを行い、健康な口内環境を維持できるようサポートします。レーザー治療も行なっております。歯やお口に関するお悩みはお気軽にご相談ください。

予防歯科

予防歯科

当院では、定期的な歯の健診や歯周病検診、デンタルドックを行い、お口の中の問題を早期に発見・対処します。口腔ケア指導や、口臭予防、ブラッシング指導を行い、毎日のセルフケアの習慣をサポートいたします。

シニア

入れ歯相談

入れ歯が合わない、かみ合わせが悪いといったお悩みに対応し、適切な調整や作製を行います。噛む力を維持し、食事や会話を快適に楽しめるようサポートします。歯の老年期に関する健康相談も受け付けています。

当医院からのご案内

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

医療情報取得加算

当医院ではオンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

明細書発行体制等加算

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。なお、必要のない場合にはお申し出ください。

歯科訪問診療料の注15に規定する基準

在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。

手術時歯根面レーザー応用加算

歯の歯根面の歯石除去を行うことが可能なレーザー機器を用いて治療を行っています。

う蝕歯無痛的窩洞形成加算

レーザー機器を用いて、無痛的に充填のためのう蝕の除去及び窩洞形成を行っています。

口腔粘膜処置

再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。

レーザー機器加算

口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。

クラウン・ブリッジ維持管理料

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

歯科外来診療医療安全対策加算1

当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。

連携先医療機関名(病院等含む):(医)誠心会 吉田病院

電話番号:0258-32-0490

連携の方法等:電話にて連絡

歯科外来診療感染対策加算1

当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。

歯科診療特別対応連携加算

安心で安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置・器具を備えています。
・自動体外式除細動器(AED)
・経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)
・酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの) 
・救急蘇生セット
また、緊急時に円滑な対応ができるよう、他の医科医療機関及び歯科医療機関と連携しています。

連携先医療機関名(病院等含む):(医)誠心会 吉田病院

電話番号:0258-32-0490

歯科口腔リハビリテーション料2

顎関節症の患者さんに、顎関節治療用装置を製作し、指導や訓練を行っています。

連携先医療機関名(病院等含む):長岡赤十字病院

電話番号:0258-28-3600

診療時間

土曜日は午前中診療しています。

木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 休診

新患・急患随時受付

急患の方・痛みが激しい方は事前にお電話ください。

ご予約・お問い合わせ

0258-35-1184

背景

​医院概要

医院名

吉川歯科医院

院長

吉川 祐市

TEL・FAX

0258-35-1184

住所

〒940-0861 新潟県長岡市川崎町765-1

アクセス

田村クリニック様、阿部アイクリニック様近く
スズキアリーナ長岡、酒屋平成堂川崎店近く
中村整形外科様前有

駐車場

7台

提携医療機関

立川綜合病院

備考

往診可 各種保険取扱

当院ホームページもご覧ください

ⓒ2025  YOSHIKAWA DENTAL CLINIC  Aii rights reserved.

bottom of page